寺社探訪

寺社探訪とコラム

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

穴澤天神社

穴澤天神社 目次 名称・旧社格 創建 御祭神 御神徳 みどころ アクセス 探訪レポート 名称・旧社格 穴澤天神社と称します。旧社格は郷社です。 創建 孝安天皇4年(紀元前389年) 御祭神 少彦名命(すくなひこなのみこと) 菅原道真(すがわらのみちざね) 大…

「桜の銘木を見に行く」

桜のきれいな写真を撮るには、晴天の午前中が良いです。桜の開花と天気予報と自分の休みを照合すると、3/22の午前中しかないという結論。しかし、結局はWBC決勝戦の魅力に及ばず、日本の優勝を余韻まで味わってから家を出ました。 桜並木も美しいですが、私…

浄土宗 太宗寺

浄土宗 太宗寺 目次 名称・寺格 創建 本尊 ご利益 みどころ アクセス 探訪レポート 名称・寺格 霞関山 本覚院 太宗寺と称する浄土宗の寺院です。寺格は特にありません。 創建 慶長元年(1596年)頃に、僧太宗が開いた太宗庵が前身であり、寛文8年(1668年)…

「火渡り祭に行く 2023」

昨年に続き、高尾山薬王院の「火渡り祭」に行ってまいりました。火渡り祭は13時から国道沿いにある自動車祈願殿前の広場で行われるのですが、火渡りを希望する方に、朝9時から整理券が配られます。整理券は整列誘導のためで、無制限に配布されることになっ…

「東日本大震災から12年」

今年は東日本大震災から12年経つので、仏教的には亡くなられた方々の13回忌になります。高野山真言宗の管長さんが岩手県の陸前高田市で法要を行ったことがニュースになっていました。高野山真言宗では、総本山の高野山金剛峯寺と高輪の東京別院、南三陸町の…

天台宗 妙見寺

天台宗 妙見寺 目次 名称・寺格 創建 本尊 ご利益 みどころ アクセス 探訪レポート 名称・寺格 神王山 観音院 妙見寺と称する天台宗の寺院です。寺格は特にありません。奥の院は北辰妙見尊、妙見宮と呼ばれています。 創建 天平宝宇4年(860年)に妙見宮が…

「ご遺体へのわいせつ行為」

ある日、仕事仲間から「変態がいましたね」と事件のことを聞きました。そして2月3日、東京地裁で判決がありました。この事件は、葬儀社社員によるご遺体へのわいせつ行為というものです。被害にあった故人とご遺族は、本当に悔しくてたまらないとお察しし…

阿佐ヶ谷神明宮

阿佐ヶ谷神明宮 目次 名称・旧社格 創建 御祭神 御神徳 みどころ アクセス 探訪レポート 名称・旧社格 阿佐ヶ谷神明宮と称します。旧社格は村社です。 創建 不詳ですが、建久年間(1190-1198年)に、土豪の横井兵部が伊勢神宮参拝時に神の霊示を受けて宮川か…