寺社探訪

寺社探訪とコラム

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「人形供養祭」

先日とある葬儀社が主催する人形供養祭のお手伝いに行ってきました。人形供養は葬儀社が主催したり、神社や寺院で行われていたりします。今回は主催者側の立場から、人形供養祭を解説してみます。 (※ 写真はフリー素材) 人形を供養する訳 人形供養祭をする…

蛇窪神社 

蛇窪神社 目次 名称・旧社格 創建 御祭神 みどころ アクセス 探訪レポート 名称・旧社格 正式名称は天祖神社です。通称蛇窪神社となっています。旧社格は村社で、村社格以前は神明社と称していました。 創建 1323年頃に北条陸奥守重時の旧家臣たちによって創…

五重塔 3選

奈良や京都のイメージが強いですが、東京にも五重塔が結構あります。江戸時代に建っていた塔を江戸四塔、江戸六塔などとひと括りにしています。ちなみに江戸四塔は寛永寺、浅草寺、谷中天王寺の3塔と、池上本門寺もしくは増上寺を加えて江戸四塔とするそう…

筑土八幡神社

筑土八幡神社 目次 名称・旧社格 創建 御祭神 みどころ アクセス 探訪レポート 名称・旧社格 筑土八幡神社と称します。江戸時代までは筑土八幡宮と呼ばれていました。旧社格はありますん。 創建 嵯峨天皇の御代(809〜823年) 御祭神 応神天皇 神功皇后 仲哀…

夢中人 ワンダーランドな寺社3選

かつて、埼玉県東松山市に「神秘珍々ニコニコ園」なるテーマパークがありました。とある地域住民が自宅の敷地をテーマパークにして、独自の超個性的な展示やアトラクションを展開していました。こういった施設は全国に点在していて、知る人ぞ知る不思議なワ…

真言宗智山派 真福寺

真言宗智山派 真福寺 目次 名称・寺格 創建 本尊 みどころ アクセス 探訪レポート 名称・寺格 摩尼珠山 宝光院 真福寺と称する真言宗智山派の寺院です。総本山である京都の智積院の別院となっています。 創建 慶長10年(1605年)、中興照海によって鉄砲洲(…

「葬儀屋さんの病院業務」

以前、配達業務でとある大病院の防災センターを訪れた際、後ろから声をかけられました。振り返ると葬儀業界のフリーランス仲間がいて、業務としてこの病院に詰めているとのことでした。その後私は患者としてもこの病院に通うことになり、またそこで彼と会い…

「おかがら火・うそ替え神事に行く」

私事ですが、1週間ほど入院していて、11月3日に退院しました。今回は簡単な入院と聞いていたのですが、思ったよりもキツかったです。缶詰生活から開放されたので、軽めの伝統行事に出かけてみました。ずっと気になっていて去年初めて見に行った行事で、噂…

赤城神社

赤城神社 目次 名称・旧社格 創建 御祭神 みどころ アクセス 探訪レポート 名称・旧社格 赤城神社と称します。旧社格は郷社です。明治維新以前は赤城大明神、赤城明神社と呼ばれていました。 創建 正安2年(1300年)、赤城山麓の豪族であった大胡彦太郎重治…